緑の花がある暮らし。-4月お届けの花材紹介-

今月お届けのお花

カラー〈品種名:グリーンゴッテス〉〈生産地:熊本県 八代農協〉

 

 

繊細な花形が特徴的なお花、カラー。ウエディングなどでも人気の花材で、今や通年花屋で見かけることができる花材です。
カラーには、野菜などと同様に乾いた土の場所で育つ「畑地性カラー」とお水が浸された田んぼのような場所で育つ「湿地性カラー」の二種類があります。
4月の今の時期は、「湿地性カラー」の最も品質の良い時期。
旬の期間は1年でも短く、約2ヶ月ほど。そんな最高な状態のカラーを、カラーの一大生産地の熊本県の竜北よりお届けいたします。
カラーのお花には通常、香りはないとされているのですが、収穫した直後にはほのかに甘い香りが残っております。
お手元に届いたらカラーの中心を香っていただくとかすかに甘い香りが残っているかもしれません。
湿地性カラーの特徴は、「茎の太さ」であり、畑地性カラーより太くみずみずしいのが特徴です。
今回お届けしたカラーは、緑のさしが入る品種グリーンテトラ。
1つとして同じ模様の入るカラーはなく、自然が作り出す模様にうっとりします。
カラーの花の表面、裏側、茎とそれぞれ異なる「緑色」をぜひご堪能ください。
カラーをフレッシュな状態でお花を鑑賞する期間の目安は、10日間〜2週間程。
涼しい場所に飾り、切り花栄養剤を使用した場合、お花が大きく咲き、より長く綺麗な状態でお楽しみいただけます。

 

〈お手入れ方法〉

・カラーの茎は、お水に浸かると腐りやすい為、単体で花瓶に飾る場合は、花瓶のお水の量は器の1/3から半分ほどの少なめに入れるようにしてください。
他の花材と一緒に飾る場合は、器の半分から6分目ほどのお水を入れてください。
・お手入れ方法は、お水替えの際に1cm程茎をハサミで切るようにしてください。
・稀に、茎の先端が花瓶のお水の雑菌により溶けてしまうことがございますがその場合は、溶けていない箇所まで早めに茎を切って新しい花瓶に活け直してください。
・花瓶のお水の水換えの頻度は、2〜3日に1度。濁ったお水で飾り続けると茎の腐敗が進んでいきお花が痛んでしまうので注意してください。




スノーボール〈生産地:山形県 熊谷園芸〉



アジサイのように小花が鞠状に集まった花木、スノーボール。
これから初夏に向けて旬の季節を迎える花材です。
垂れるようにお花を複数つけ、風になびく姿がとても愛らしいです。
咲き進むに連れてお花の色も白に近い淡い緑色に変色していきます。
アジサイ同様、飾る場所により水が下がり、萎れてしまうことがございます。
その際は、下記のお手入れ方法をご参考にしていただければ、2〜3時間ほどでみずみずしい姿に戻ります。
スノーボールをフレッシュな状態で、10日間〜2週間程お楽しみいただけます。

 

〈お手入れ方法〉

・お手入れ方法は、お水替えの際に1cm程茎を斜めにハサミまたはカッターで切るようにしてください。切った茎の断面を縦に割れ目を入れるとよりお水が吸いやすい状態になります。
・お水の量は、半分から6分目の少しお多めがおすすめ。
・花瓶のお水の水換えの頻度は、2〜3日に1度。スノーボールは濁ったお水が苦手なのでお花の状態が悪い際は、茎を切り、お水を綺麗なものに入れ替えてみてください。

 

・お花が萎れてしまった場合は、茎の先端をハサミで切ったのちに、上記の写真のようにお花が浸かるような器に2〜3時間ほど浸けていただくとみずみずしさが戻ります。



モルセラ〈生産地:愛知県 愛知みなみ農協〉


 

うねうねとした形が特徴的な花材、モルセラ。
淡い緑色窪みのある形状の一つ一つが、お花のガクとなっており、窪みの中心の小さな白い箇所が花となります。
少しずつ咲き開き、満開になった姿はとても華やかになり、爽やかな香りもより強くなり楽しめます。

フレッシュな状態でのお花を鑑賞期間の目安は、10日〜2週間程お楽しみいただけます。
ドライフラワーとしてもお楽しみいただけます。
茎が柔らかいため、ドライフラワーにされる場合は、逆さに吊るして乾かすと綺麗な状態でドライフラワーになります。
 

〈お手入れ方法〉
・花瓶の水に花や葉が浸からないように水に浸かる箇所は取り除きましょう。
お水の量は、1/3から半分ほど少なめがおすすめ。
・2〜3日に一度お水変えを行い、水替えの際は必ず1cmほど茎の切り戻しをしてください。

 

ミント〈生産地:千葉県 折原園芸〉

 

 

ミントは、料理からお菓子まで幅広い年代に親しまれています。
葉に触れると清涼感のある香りがします。
今回は、ミントの中でもアップルミントをお届けいたしました。
また今月のお花は、香りが少ない花材なのでお花と一緒に飾っていただけくと華やかさに香りもお楽しみいただけます。
フレッシュな状態でのお花を鑑賞期間の目安は、10日〜2週間程お楽しみいただけます。日当たりの良い場所に飾ることで茎から発根することがあります。

 

 

〈お手入れ方法〉

・花瓶の水に葉が浸からないように水に浸かる枝や葉は取り除きましょう。
・お水の量は、半分から6分目の少しお多めがおすすめ。
・葉に触れてパリパリとする場合、もしくは黄色に変色した場合は手で葉の根元から取り除いてください。
・2〜3日に一度お水変えを行い、茎の切り戻しをしてください。
・茎から根が生えてきた場合、ミントのみを別の花瓶に移し明るい場所にて清潔なお水で管理していただきますと長くお楽しみいただけます。

 

 

  

サクラ〈品種:吉野サクラ又は啓翁サクラ〉〈生産地:福島県〉


 

春先に満開を迎える、春を代表する枝物のサクラ。
サクラの枝物は、蕾から咲き開き、花が散ったのちは青々しい葉が楽しめます。
今回は、白色の鞠状に花をつける吉野サクラまたは、淡いピンク色の小さな花をつける啓翁サクラをお届けいたしました。
ぜひご自宅で季節のお花と共にお花見をお楽しみください。
お花を咲かせるのに多くのお水を必要とするため、花瓶のお水が無くならないようにご注意ください。
フレッシュな状態でのお花を鑑賞期間の目安は、約2週間~3週間程お楽しみいただけます。


〈お手入れ方法〉
・お水替えのタイミングで茎を切る程度で長くお楽しみいただけます。
・お水の量は、半分から7割ほどの多めがおすすめ。
・2〜3日に一度お水変えを行い、茎の切り戻しをしてください。
・蕾が咲かずに、蕾が黒く傷んでしまう場合は短く切り、花瓶に飾っていただくとお花が咲きやすくなることがあります。

 

 

  

グレビレア〈品種:アイバンホー〉〈生産地:南アフリカ〉


 

南半球に生息するネイティブフラワーの仲間のお花、グレビレア。

乾いたような質感のギザギザとした形が特徴の枝物で、ドライフラワーとしてもそのままの状態でお楽しみいただけます。
とても丈夫な花材なので特別なお手入れは必要はありません。
フレッシュな状態でお花を鑑賞する期間の目安は、2週間〜3週間程お楽しみいただけます。
ドライフラワーとしても綺麗になるので、フレッシュな状態で楽しまれた後は是非お試しください。



〈お手入れ方法〉
・花瓶の水に葉が浸からないように水に浸かる枝や葉は取り除きましょう。
・お水の量は、少なめから半分ほどがおすすめ。
・2〜3日に一度お水変えを行い、茎の切り戻しをしてください。

 

  

キイチゴ〈生産地:群馬県〉


 

大きな切れ目の入った葉の枝物。キイチゴの中でも葉が小さい品種で、赤ちゃんの手のひらに似ていることから「ベビーハンズ」と品種名が付いたと言われています。
初夏から出回り、夏はフレッシュな緑色の枝物ですが、秋には赤く紅葉した状態で出回ります。
フレッシュな状態でお花を鑑賞する期間の目安は、約2週間〜3週間程お楽しみいただけます。
2週間ほど経つと枝の先端や脇芽から新芽が出てくるのもキイチゴの楽しみ方。

 

〈お手入れ方法〉
・花瓶の水に葉が浸からないように水に浸かる枝や葉は取り除きましょう。
・お水の量は、半分から6分目の少しお多めがおすすめ。
・葉に触れてパリパリとする場合、もしくは黄色に変色した場合は手で葉の根元から取り除いてください。
・2〜3日に一度お水変えを行い、茎の切り戻しをしてください。

 

 

お花の飾り方やお手入れ方法は、初めのうちは難しいものに感じることもあるかと思います。
ですがお花も生き物であり、絶対という決まりや方法はありません。
お届けしたお花と寄り添い、少しずつお花を理解していく、そんなきっかけとなっていただけたら幸いです。
F. [éf]の緑の花の定期便を通して「お花と過ごす時間」が普段の時間より少しでも豊かなものになりますように。

 

 

 

※輸送中の配送事故等で、稀にお花に破損、または萎れた状態になってしまうことがあります。傷んだ状態で届いた場合は、1度花材の茎を1cmほどハサミで切っていただき、たっぷりのお水が入った花瓶に飾っていただき直射日光のあたらない涼しい場所で半日ほど休ませてあげることで元気な状態に戻ります。半日ほど様子を見ていただきみずみずしさが戻らない場合は、お手数をお掛けいたしますがF. [éf]お問い合わせフォームまでご連絡をお願い申し上げます。